海やプール後の髪ダメージ、どう防ぐ?プロが教える夏のヘアケア対策

海水浴
夏といえば、海やプールでのレジャーが楽しみな季節。しかし、気づかぬうちに髪は過酷な環境にさらされ、ダメージを受けています。 「髪がパサパサになった」「カラーがすぐに抜けた」「毛先がゴワつくようになった」――そんな経験はありませんか? 海水や塩素、紫外線の影響で、髪のキューティクルははがれやすくなり、水分や栄養が流出してしまうのです。 本記事では、海やプールでの髪ダメージを最小限に抑える方法と、事前・事後にできる具体的なケア方法を解説します。

1. 海やプールで髪がダメージを受ける理由

● 塩分(海水)による乾燥

海水には多くの塩分が含まれており、髪に付着したまま放置すると水分を奪ってパサつきの原因になります。

● 塩素(プール)によるタンパク質の分解

プールに使われている塩素は、髪や肌のタンパク質を分解し、切れ毛や枝毛、カラー褪色のリスクを高めます。

● 紫外線によるキューティクル破壊

夏場の紫外線は非常に強く、髪の表面にあるキューティクルを破壊し、艶のない傷んだ髪になってしまいます。


2. 海・プール前にできる「予防ケア」

髪ダメージを防ぐためには、海やプールに入る“前”の対策がとても大切です。

■ 髪をしっかり濡らしてから入水

乾いた髪は塩分や塩素を吸収しやすい状態。事前にシャワーで髪をしっかり濡らしておくと、保護膜のような役割を果たしてくれます。

■ 洗い流さないトリートメントを塗布

UVカット成分を含むアウトバストリートメントやヘアオイルで髪をコーティングしておくことで、ダメージの軽減につながります。

■ 髪をまとめて帽子をかぶる

ロングヘアの方は、できるだけ髪をまとめて帽子やスイムキャップをかぶることで、紫外線と摩擦から髪を守ることができます。


3. 海・プール後にすぐやるべき「応急処置」

シャワー

■ すぐに真水で洗い流す

レジャー後はできるだけ早く、塩分や塩素を真水でしっかり洗い流すことが重要です。髪に有害物質が残ったままだと、ダメージはどんどん進行してしまいます。

■ やさしくタオルドライ

濡れた髪は非常にデリケートです。ゴシゴシこすらず、タオルで優しく水分を吸収するようにしましょう。

■ 洗い流すトリートメントやヘアマスクを活用

通常のシャンプー後に、ダメージ補修効果の高いヘアマスクや集中トリートメントを使用することで、潤いと栄養を補給できます。


4. 日常に取り入れたい「アフターケア習慣」

■ 保湿中心のヘアケアに切り替える

夏場は水分を失いやすいため、しっとり系シャンプーや保湿重視のトリートメントを選ぶとよいでしょう。

■ ドライヤー前のアウトバストリートメントを習慣に

熱から髪を守るヒートプロテクト成分入りのオイルやミルクをつけることで、ドライヤーの熱による乾燥も防げます。

■ 定期的なサロンケアも効果的

月に一度の集中トリートメントやヘッドスパは、傷んだ髪の内部からケアし、健康な状態を保つために効果的です。


5. カラーやパーマをしている方は特に注意!

カラーやパーマをしている髪は、すでに内部がデリケートな状態。
海やプールでのレジャーは特に退色やダメージを加速させてしまいます。

これらを意識することで、カラーの持ちや髪の美しさを維持することができます。


6. おすすめアイテム

● ミルボン「エルジューダ サントリートメント セラム」

UVカットと補修成分を両立した洗い流さないトリートメント。

● ナプラ「N. ポリッシュオイル」

自然なツヤと保湿力で、夏の乾燥対策にも最適。

※アイテムは店舗により取り扱いが異なります。詳しくはスタッフまでご相談ください。


まとめ:夏を楽しみながら、髪もいたわるケアを

海やプールは楽しい夏の思い出ですが、髪にとっては大きな試練でもあります。
ダメージを放置せず、「守る」「洗い流す」「補う」という3ステップを意識することで、健康で美しい髪をキープできます。

サロンでは、季節に合わせたケアのご提案も行っていますので、「夏の髪、なんだか気になる…」という方はぜひお気軽にご相談ください。


\ご予約・ご相談はこちら/
サロン予約ページ

ConceptImage

Menu

Cut

Lady's
¥5,500
Men's
¥5,000
Color
¥7,700

etc...

※詳細はお気軽にお問い合わせ下さい
※カード決済可
VISA/MASTER/AMEX/UnionPay(銀聯)

過去のトピックス

Access

アクセス

inspaite hair designのロゴ

〒110-0016

東京都台東区台東4丁目22-7 アウラ新御徒町101

Tel:090-3906-0377

営業時間:10:00〜20:00
定休日:月曜日

都営大江戸線 新御徒町駅 A2出口より徒歩1分
JR上野駅・JR御徒町駅より徒歩5分
駐輪場あり(店舗前に3台)
お子様連れ、男性のお客様も是非ご来店下さい。

RESERVE

ご予約はこちら(24時間365日受付中)

Page Top